Blog

ブログ

アクアエクササイズ

流水プールにステップ台は必要?

2023.01.25

先日、プロ野球球団の関係者から流水プールの中にあるステップ台に関する以下のお問合せを頂きました。

 

「ステップ台が設置されている流水プールがあると聞きましたが、ステップ台はあった方がいいでしょうか?」

 

アクアエクササイズの先進国である米国の流水プールの現状を説明させて頂きます。

 

  •  近年、米国のプロスポーツや大学スポーツで最も導入されている流水プールはHydroworx(ハイドロワークス)です。そのHydroworxでは、ステップ台は敢えて設置していないモデルが多く、これが現在のトレンドと言ってもいいでしょう。他社メーカーではステップ台(ワークステーションとも呼ばれている)が設置されているモデルもありますが、プロスポーツのチームでは、コンディショニングのために様々なエクササイズやトレーニングを水中で実施する上で、できる限りフリースペースがあることが専門家の方々(トレーナーやセラピストなど)のニーズとなっています。

 

  •  また、複数の選手を同時にコンディショニングさせるためには、ステップ台が複数あるとプール内のスペースが狭くなり、機能的なコンディショニングができないという欠点があります。

 

  •  最近では、アクアエクササイズの用具(Aqua jogging belt, Aqua dumbbells, Pool noodle, swim training gloves, Resistance finsなど)が機能的に開発されているため、ステップ台は必要とせずに、これらの用具を用いて、様々なエクササイズやトレーニングを選手のニーズや目的に合わせて実施することが可能です。
 したがって、長期的な視点において、フリースペースが大きい流水プールを選択し、様々なアクアエクササイズの用具を活用する方が選手のためにも有用であり、かつチームのコストパフォーマンスとしても、ステップ台がなければより安価なコストで製造できることから非常にメリットが大きいと考えられます。

 

 

参考文献

Hydroworx: Sports, https://www.hydroworx.com/about-hydroworx/industries/sports/
参照日:2023年1月21日.
AquaJogger: Shop, https://www.aquajogger.com/shop/  参照日:2023年1月21日.
YourSwimBook, https://www.yourswimlog.com/best-water-exercise-equipment/  参照日:2023年1月21日.
ページの先頭へ